投稿

今年度初のキャンパス行事 ~ 卓球 ~

イメージ
ようやく、今年度初のキャンパス行事を行うことができました。 6 月 22 日・ 25 日・ 29 日の 3 日間に分け行った卓球は、どの日も 10 人以内の活動になるようにしました。 この行事で初対面となる生徒が多かったですが、卓球を通じて和やかな雰囲気に!! 女子生徒たちは卓球だけでなく、たくさんのお喋りができたようで、いい気分転換になったのではと思います (^^) 【お問い合わせ・資料請求は】   岩国駅前キャンパス   鹿島朝日高等学校 通信制  認定サポート校   山口県岩国市麻里布町1丁目4-1第2新岩国ビル4階    (岩国駅西口から徒歩3分)        0827-22-1050 まで

新年度、岩国駅前キャンパスもスタートしています!

イメージ
  吹きぬける風がとても気持ちよく感じる季節となりました。 岩国駅前キャンパスでも、令和2年度がスタートして1ヶ月が過ぎました。 新入生は、レポートやメディア学習にも少し慣れてきた頃と思います。  例年なら「新入生歓迎会」も行い、 「よし、これから!!」と思っているところですが、新型コロナウィルス感染症による自粛生活は簡単には終わらせることはできず、生徒の皆さんには登校に際して不自由な思いをさせてしまっていることと思います。 一日も早く元のキャンパス生活に戻れるよう、みなさんも、「3密」を避け、「手洗いうがいとマスク」を忘れず、「生活リズム」を整え、「早寝早起き朝ごはん!」を心がけ、元気に過ごしましょう!   本年度も皆さんを精一杯サポートしていきたいと思っています。よろしくお願いします! 【お問い合わせ・資料請求は】   岩国駅前キャンパス 鹿島朝日高等学校 通信制  認定サポート校 山口県岩国市麻里布町1丁目4-1第2新岩国ビル4階   (岩国駅西口から徒歩3分)      0827-22-1050 まで      

ご卒業おめでとうございます!!

イメージ
今年度、無事に卒業した生徒の皆さん、 ご卒業おめでとうございます。 新型コロナウイルス感染症対策により、中止となったスクーリングや考査試験の代替課題を行うことになった卒業生の皆さんや保護者の皆様には 、最後まで大きな不安や心配をおかけし申し訳ありませんでした。 岩国駅前キャンパスの3年生が、全員無事に卒業できましたことを心から嬉しく思っています。 鹿島朝日高等学校本校での卒業式は中止となりましたが、岩国駅前キャンパスでは 「卒業を祝う会」を個別に行いました。 「専門学校に進む」「就職してがんばる」「バイトの形を続けながら体調を整え、将来を考える」「一人暮らしを始める」など、一人一人それぞれ新しいスタートを切りました。 岩国駅前キャンパスのドアを初めて開けた日、どの生徒もそれぞれ悩みや迷いがありました。あの時と比べると、間違いなく大きく強く成長しています。 これからも、今まで頑張って来たことを 自信に、 一歩一歩自分のペースで前に進んで行ってください。 みなさんの未来が、明るく笑顔あふれるものとなる ことを、心より願い、応援しています。 そして、いつでも岩国駅前キャンパスに遊びに来てください。 みなさんに会える日を楽しみにしています。 【お問い合わせ・資料請求は】   岩国駅前キャンパス   鹿島朝日高等学校 通信制  認定サポート校   山口県岩国市麻里布町1丁目4-1第2新岩国ビル4階    (岩国駅西口から徒歩3分)        0827-22-1050 まで

陶芸作品が完成しました!

イメージ
1 月末に由宇ふれあいパークで行った陶芸教室での作品が出来上がりました。 きれいに色が付けられた作品は、色付け前のもの とはまた違い、作品一つ一つに個性が出ていました。 湯呑、お皿、お椀、鉢、置物!!どれも世界に一つの素敵な作品になりましたね。 生徒の皆さん、イメージ通りの作品に仕上がっていますか? また来年も作品つくりに挑戦しましょう(^^) 【お問い合わせ・資料請求は】   岩国駅前キャンパス   鹿島朝日高等学校 通信制  認定サポート校   山口県岩国市麻里布町1丁目4-1第2新岩国ビル4階    (岩国駅西口から徒歩3分)        0827-22-1050 まで

後期2月広島スクーリング ~広島大学~

イメージ
 2月26日~28日の3日間、広島大学にて第5回広島スクーリングに行ってきました。2月のこの時期でのスクーリングは、寒さがいつも心配になります。風が強く、肌寒さを感じる中での受講でしたが、防寒グッツなどを用意して、最後まで頑張ることができました。    今年度もあと1か月です。残りの課題について、悔いのないようにしっかり取り組んでいって欲しいと思います。  生徒の皆さん、お疲れ様でした。 【お問い合わせ・資料請求は】   岩国駅前キャンパス   鹿島朝日高等学校 通信制  認定サポート校   山口県岩国市麻里布町1丁目4-1第2新岩国ビル4階    (岩国駅西口から徒歩3分)        0827-22-1050 まで

新しい岩国駅へ⑤ ~駅前周辺整備 もうすぐ完成へ~

イメージ
   2018年の 秋口から1年半近く経ち、当時と比べて岩国駅前の様子も大きく変わっています。  一昨年末に完成した地下道の工事以降、1年余りで、駅へと続く車道と歩道の整備をはじめ、歩道の雨よけアーチの設置や駅前のロータリーの撤去などが行われました。2020年2月現在もなお、駅前のバスターミナルの整備が進められています。  ちなみに、岩国駅東口の様子がこちら。 自転車置き場の場所を移し、駅前の道路整備の工事が進んでいます。    昨年1月 の岩国駅周辺の様子と比べてみると、1年ちょっとでずいぶん様子が変化しているのがお分かりいただけると思います。    〔2019年 1月〕        〔2020年 2月〕   ※ 旧岩国駅舎&周辺の写真は こちら  また、岩国駅構内や周辺には、ジュースバーや定食屋さんの店舗が新規開業しています。  岩国駅周辺工事の完成まであとわずか。その姿が楽しみですね。  保護者の皆様も1度岩国駅まで足を伸ばして、ご覧になっていただけたらと思います。  ついでに岩国駅前キャンパスへも遊びに来ていただけたら幸いです (^^)   【お問い合わせ・資料請求は】   岩国駅前キャンパス   鹿島朝日高等学校 通信制  認定サポート校   山口県岩国市麻里布町1丁目4-1第2新岩国ビル4階    (岩国駅西口から徒歩3分)        0827-22-1050 まで

創作活動 ~ 七宝焼&色付け ~

イメージ
 1月22日(水)、『ゆうふれあいパーク』へ陶芸教室に行ってきました。  今回は「七宝焼」に挑戦しました。 「七宝焼」とは、金、銀、銅などの金属に美しいガラス質の釉薬を用い高温で焼く金属工芸品で、伝統工芸技法のひとつです。  自分が作りたいデザインをイメージして、職員の方にアドバイスをもらいながら、作品作りを進めていきました。シンプルなものをイメージする人、ビーズの飾り付けに凝っている人など、それぞれで真剣に取り組んでいました。     生徒それぞれの個性あふれる作品が出来上がりました (^^)    また、以前製作した陶芸の色付けも行いました。色付けをすることで、作品にまた違った印象が生まれるのが不思議ですね。  完成作品が楽しみですね (^^)    毎回、丁寧に楽しく指導して下さる指導員の方々、ありがとうございました。     【お問い合わせ・資料請求は】   岩国駅前キャンパス   鹿島朝日高等学校 通信制  認定サポート校   山口県岩国市麻里布町1丁目4-1第2新岩国ビル4階    (岩国駅西口から徒歩3分)        0827-22-1050 まで